人の力を借りる!
私も10年住んでいた大阪のソールフード「串カツ」
そのフランチャイズチェーンでダントツを行く「串カツ田中 熊本駅店」に行ってみた(現在202店舗)。
「家族の幸せを願う」をコンセプトにファミリー層に客層を拡大してきた同店だが、社長の貫啓示二さんには絶体絶命の危機があったという。
サラリーマンから転身してバーの経営、高級創作料理店の経営を行ったものの失敗、7千万円の借金を担ぐ。
その時に救いの手を差し伸べたのが現在の副社長である田中洋江さん。 田中さんは大阪西成区の出身で、お父さんが作った串カツの味が忘れられず「東京に出せば絶対うける」との信念のもと社長に進言し続けてきた。
「もうやるしかない」というピンチから、
納得いく串カツ作りに邁進、一髪逆転へと導いてくれたのはパートナーの力だったのである。
やはりどんな経営者であってもセオリー通りに行くわけではない。
「もうやるしかない」と言う瀬戸際まで行った時に力が発揮できるのかもしれない。 ただしその時に大事なのは自分の力を過信せず人の力を借りること。 これは生き残って成功している社長の共通点だそうですよ(^^)
熊本 経営コンサルタント(マーケティング専門コンサルタント) 椿 羊一 の経営支援「参謀サービス」サービスの概要と支援メニューはこちら!http://www.sanbouyaku.com/
あなたの右腕となって経営を支援いたします。


